





≪自動車の保管場所証明申請・届出について≫ 自動車の保管場所証明申請・届出については、大分県内の警察署や各地区自家用自動車協会及び宇佐事務所で取り扱いをしております。(申請書等の記載例は、大分県警察本部ホームページ内に掲示されております。) ≪車庫証明事務取扱い地区自家用自動車協会窓口のご案内≫ 大分市内の警察署別管轄区域については、車庫証明窓口のページに詳細に記載しています。 ≪大分県交通安全県民運動実施要綱≫ ≪自賠責保険・自賠責共済の有効期限切れや加入忘れにご注意!≫ 自賠責保険(共済)は、被害者への基本的な対人賠償を確保するため、すべての車やバイクに加入が義務付けられています。車検の無いバイクの自賠責保険(共済)の期限切れや加入忘れには、特に注意してください。詳細は「自賠責保険・共済」ページをご覧ください。 ================================== 〇自動車の車庫証明申請手続きはどのようにしたらいいの? 自動車を購入する際に必要な車庫証明申請手続き等は、大分県警察本部のHPなどで紹介しています。有償で申請代行を行う場合は、行政書士の資格が必要となります。 〇事業者用ETCってどんなもの、料金が安くなるの? 大分県自家用自動車事業協同組合に加入し、高速道路通行料金後納割引制度を利用することで、各高速道路通行料金が最大で30%~40%も割引されるうえ、煩雑な事務手続きは当組合で代行するので、経費削減・事務負担の軽減に役立ちます。 〇あなたの自動車保険の補償内容を確認してみましょう。 交通事故に遭った後で「しまった!」と後悔することのないように、事前に補償内容を確認しておきましょう。 ================================= ◎ 一般社団法人 大分県自家用自動車協会 〒 870-0907 大分県大分市大津町三丁目4番13号(大分県交通会館3F) (☜こちらをクリック) email:daijikyo@tiara.ocn.ne.jp |
![]() 〒870-0907 大分県大分市大津町3丁目4-13 大分県交通会館3階 (一社) 大分県自家用自動車協会 大分県自家用自動車事業協同組合 ☎ 097-552-0736 FAX 097-552-0737 email: daijikyo@tiara.ocn.ne.jp //oitaken-jikakyo.p-kit.com/ QRコードも使えるよ! ⇓ ⇓ 登録してね!! ![]() 【宇佐事務所】 〒879-0453 大分県宇佐市大字上田414-1 溝口ビル2F(地図をご覧ください) ☎ 0978-25-9571 FAX 0978-25-9572 email: daijikyo-usa@alto.ocn.ne.jp ※ このホームページは、HP作成キットを使用して当協会職員が作成したものです。見づらい部分はご容赦ください。もっと役に立つ楽しいHPにするために、皆さんからのアイデアやご意見等を募集しています。メールや電話でお寄せ下さい。
|